内祝

内祝い

出産内祝い、入学内祝い、成人内祝い、就職内祝い、結婚内祝い、新築内祝い。人生の喜ばしい節目節目でついてまわる内祝いです。 内祝いは内輪のお祝いのこと。 元々、親しい人や身内の間で喜びを分かち合う「内輪のお祝い」という意味をもっていました。現在では「お祝いをいただいたお返し」と考えることが一般的になりつつありますが、内祝いは、「身内の中で起こったおめでたいことや、喜びをお裾分けする」という意味の言葉ですので、、本来「お返し」という意味は内祝いにはありません。近所の方や、日頃お世話になっている方、親族などに、喜びのお裾分けとして贈り物をするのが内祝いなのです。

 

しかし昨今では、いいことがあったからといって、お祝いをいただいていない方に対して内祝いを贈るということはあまりしません。 これは、いただいたお祝いへのお返しとして内祝いを利用することが多くなったためで、かえって「お祝いをしなければいけないのか」と気を使わせてしまうことにもなりかねないため、安易に利用することは控えたほうが良いでしょう。

 

また、いくらお返しの意味合いが強いといっても、お返しという言葉を使うのは失礼にあたるため、内祝いに添えるお礼状などにも、そのようなことは書かないように気を付けなければいけません。

 

出産内祝いについて

 

おもに、出産祝いをいただいた方に出産内祝いを贈ります。この場合も、いただいたお祝いの半額を目安にするのがいいでしょう。 内祝いは、お祝いをいただいた人の名前で贈るのが基本ですが、出産内祝いに関しては、いただく際は出産をした母親の名前、内祝いは生まれて来た赤ちゃんの名前で贈るという特徴があります。

 

 

参考文献 

「赤ちゃん・子供のお祝いごと―出産から小学校入学までの行事」(成美堂出版編) 

「どうする?子供のお祝い―命名・お宮参り・端午の節句・ひな祭り」(わか草研究会著) 

「時代考証家のきもの指南」(山田順子著) 

お産の歴史 ―縄文時代から現代まで (杉立義一著、集英社新書)

内祝に関連した商品

(商品画像をクリックすると各企業のホームページに移動します)

紅白羽二重餅

小野玉川堂

赤飯

小野玉川堂

手彫印章 三河武士之印~岡崎職人コラボ~

神尾印房

上野石材店


宮ザキ園

北海道産大豆 八丁味噌 化粧樽

合資会社八丁味噌

(屋号カクキュー)